すくのび広場は、ラトブ2階に常設(2023年1月22日まで)。
下記の日程で アリオス、マナビィ館に定期的に出張しております!!
常設:ラトブ2階 令和5年1月22日(日)まで
(平日)10:00~13:00
(土日祝日)10:00~15:00
(定休日)水曜、 金曜
出張:マナビィ館 令和5年2月~ 毎週(金) 平日 10:00~13:00
祝日(金)10:00~15:00
不定期の月1回(日)10:00~15:00 2/26、 3/5
【 定期イベント】毎月 第2・第4(金)
10:30~11:30 健康体操教室 (薄井由子先生)
13:30~15:00 脳活性ヒーリング教室(菅井博子先生)
出張:アリオス 1階(キッズルーム・多目的ギャラリー)
毎週(水)平日・祝日 10:00~15:00
*1/30~3/7まで アリオス改修工事で休館
3月8日(水)~毎週(水)10:00~15:00
不定期(日)10:00~15:00 3/12、 19、 26
あそび工房 アリオス2階 カンティーネ および カスケード
すくのび広場inアリオス (工作ブース・遊び場おもちゃ提供)
1月28(土)、3月26日(日)14:00~16:00
すくのび広場 令和4年6月27日~ 主に平日の短縮開催のお知らせ
主に 平日お昼過ぎまでの短縮開催のお知らせ
土日祝日は、15時までです。
広場の運営費がなく、4月からボランティア・自費運営になっており
利用者様にはご不便をおかけしております。
引き続き、ラトブ、アリオス、マナビィ館のご利用をお待ちしております。
なにとぞ宜しくお願いいたします。 お問合せ 080-6055-1099 前澤
★いわき駅前ビル LATOV ラトブ2階 常設 定休日(水)(金)
平 日 :10:00~13:00
土日祝日:10:00~15:00
★出張:すくのび広場in アリオス
●いわき市芸術文化交流館アリオス キッズルーム、アートギャラリー(2ヶ所)
毎週(水) 10:00~15:00
不定期(日)10:00~15:00 7月3日、10日、8月28日、9月4日、25日
★出張:すくのび広場in マナビィ館 ~第3会議室内~
●いわき市平第二小学校 空き教室「マナビィ館」
毎月 第2・第4(金)10:00~15:00
不定期(日祝日): 10:00~15:00 8月21日、9月11日、10月2日
★出張すくのび広場の(日)は、いわき短大 幼児教育科の学生さんと一緒に開催します!!
★すくのび広場 開催しております!!
トミカ、ほっとるーむなど、すべて無料開放 ♪
コロナ感染防止対策を強化しながら、楽しい広場を継続中です。
●ラトブLATOV3階⇒ 2階(眼科となり)リニューアルオープンしました!!
平日 10:00~15:00
土日祝日 10:00~16:00
定休日(水)(金)
●出張 毎週(水)
★いわき市文化芸術交流館アリオス 10:00~15:00
1階 キッズルーム
1階 清水ギャラリー(イタリアンダイニングとなり)
●出張 毎週(金)
★いわき市立 平第二小学校 1階 空き教室 10:00~15:00
いわき市社会教育施設「マナビィ館」
出張 11月27日(土)
★いわき市 三和ふれあい館 10:00~15:00
1階 和室
すくのび広場は、
★いわき駅前ビル LATOV3階に移転しました。
平日10:00~15:00、土日祝日10:00~16:00
定休日(水)(金)
6月1日からは、ふるさとふくしま助成を受けて開催してまいります。
ボランティア保育スタッフ募集しております。
コロナ感染まん延措置による自粛活動として、
8月19日~9月30日まで
(月)(火)(木)のみ10:00~15:00運営中。
予約および相談支援を優先しますので、ご連絡ください。
080-6055-1099 前澤
★出張 すくのび広場inマナビィ館
平日毎週(金)10:00~15:00
不定期(日)10:00~16:00 いわき短大生と一緒に遊ぼう!!
コロナ感染防止対策として、4月18日はお休みします。
次回 6月4日(金)から開催しています。
★ 出張 すくのび広場inアリオス
平日毎週(水)10:00~15:00
8月25日(水)~9月29日(水)まで、お休みします。 10月6日(水)~再オープン予定。
検温や健康チェック票にご記入いただいて、感染防止対策(消毒・症状確認・行動確認)
しながら、安心して遊べる環境を提供していきます。
コロナ感染拡大がなければ、5月からは出張広場も増やして参ります。
★出張 すくのび健康体操inエブリア
日時: コロナ禍のため、休止中 平日 第2(火)、第4(火)10:30~11:30 開催
場所: エブリア2階 ギャラリー
参加費: 無料
備考: どなたでも参加できます。体操指導で日々の柔軟体操を学んで
転倒・骨折・肩こり・頭痛などを予防しましょう!!
いわき駅前のラトブ3階(ヤマニ書房となり)です。
令和3年 3月22日(月)オープン。 定休日(水)(金)
(月)健康サロン日 ・・・看護師・保育士・整体師が対応
ほか(火)(木)(土)(日)の予定は、すくのび広場カレンダーを作成中。
これまで同様のミニイベントを準備中。
例えば、毎月1回 ○助産師さんの授乳相談・ベビーマッサージ
〇歯科衛生士さんの歯磨き指導
〇管理栄養士さんとおままごと‼
すくのび広場inマナビィ館
いわき市平第二小学校内(空き教室)
オープン:毎週(金)10:00~15:00
不定期で(日)年間20回開催 10:00~16:00
3月は、26日(金)、27(土)開催します。
4月から、いわき短大の学生ボランティアさんと不定期(日)下記開催
4月18日(日)
5月16日(日)、30日(日)
6月6日(日)、20日(日) 令和3年3月22日更新
すくのび広場 今後の運営について
本日をもってイトーヨーカドー平店が閉店します。それに伴って、すくのび広場は移転して下記のように
なります。
ラトブ3階 すくのび広場
移転会場:ラトブ3階(いわき駅前) ヤマニ書房となり
同ビルには、いわき図書館や市民サービスセンターがあります。(4階・5階)
オープン:3月22日(月)~ 定休日(水)(金)
運営時間:平日10:00~15:00、土日祝日10:00~16:00
これまで同様に各イベントを開催して参りますが、(月)は個別相談・健康サロン
利用料金:無料 (30分毎に延長可で次の利用者さまがいる場合は1時間までの利用)
トミカコーナー2区、ほっとるーむ1区、30分100円
駐車場:ラトブ駐車場400台
当広場を利用の際は、2時間まで駐車料金が無料になります。
すくのび広場inマナビィ館
いわき市平第二小学校内(空き教室)
オープン:3月5日(金)~毎週(金)10:00~15:00
不定期で(日)年間20回開催 10:00~16:00
3月(金)以外の開催日: 6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、
20日(土)、21日(日)、27(土) のみ
4月からの予定は変更する場合があります。
いわき短大の学生ボランティアさんと(日)下記のように開催予定
4月(金)以外の開催日: 18日(日)
5月(金)以外の開催日: 16日(日)、30日(日)
6月(金)以外の開催に: 6日(日)、20日(日)
イトーヨーカドー平店はエスカレーターか復旧し、休まず運営しています。
2月28日(日)まで
これまでの無料券などは今後使えなくなりますので、早めにご利用ください。
令和3年2月18日更新
すくのび広場を再開しました。
令和3年2月13日の震度6強の地震の被害は、
スプリンクラーが作動して、すくのび広場が水浸しになったことなどがありますが
一日かけて清掃し、設置し直しました。昨日も半分は稼働しておりましたし
相談も受け入れており、ヨーカドーさんとも通常の営業となっております。
エレベーター、エスカレーターが使えませんので、4階などの立体駐車場を
ご利用ください。階段は昇降できます。
随時、またお知らせいたします。
何卒ご理解を宜しくお願いいたします。 すくのびくらぶ
~すくのび広場 移転のお知らせ②~
3月5日(金)からいわき市平第二小学校内(空き教室)マナビィ館で
毎週(金)(土)(日)10:00~16:00開催します。
大人気の工作や折紙、トミカなどの使用もすべて無料になります。
すくのび広場2月カレンダーの裏面で地図を掲載していますので、広場で見てください。
また、3月中旬から、すくのび広場inアリオス 利用者さんからの要望でただ今 申請中です。
要望が叶った場合は、(火)(水)(木)の開催です。3月上旬に決まる予定です。
今後の詳細は、2月末までにお知らせしますが、
4月からはラトブ3階に移転する予定で調整中です。 令和3年2月9日(火)更新
令和3年2月28日(日)まで休まず営業する予定です。コロナの感染拡大がいわき市内で予想されますので、予告なくお休みにすることもあります。その際はHPにてお知らせします。
どうぞ宜しくお願い致します。
~すくのび広場 移転のお知らせ~
イトーヨーカドー平店は、東日本大震災後から4階の特設催事場を避難所および多世代交流の広場として場所をずっと無償提供してくれました。本当にありがたく感謝しております。
地域を代表してお礼を申し上げます。10年間ありがとうございました!!そしてこの度、2月28(日)20時をもちましてイトーヨーカドー平店は、閉店することになりました。
同時に「すくのび広場」も閉所となり、3月5日から移転する予定です。
新しい移転場所は、いわき市平第二小学校の併設(1階空き教室)の「マナビィ館」です。
広さも開催する曜日も縮小し、毎週(金)(土)(日)時間も短くなり10:00~15:00の予定です。
2月20日以降にご利用の仕方や駐車場など、詳細をお知らせいたします。
平日(火)(水)(木)につきましては、平地区で調整中ですが、みなさまのご要望にお応えできないこともありますが、3月にまたお知らせいたします。
これまでのイトーヨーカドーさんのご提供を心から感謝し、残りの広場での時間を楽しく有意義になるよう努めて参ります。皆さまのご理解・ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。 令和3年1月20日
令和2年4月8日~5月29日まで下記の縮小した広場で相談会を開催していましたが、6月4日より
再開することにしました。詳細は、すくのび広場6月カレンダーをご覧ください。
主に就学前の親子を中心にした多世代交流型の屋内広場です。通常のご利用時間は、10:00~17:00。
毎月1回 不定期でお休みがあります。入場は無料で、どなたでもご利用できます。
安全に楽しく遊んで頂くために、エンジェルゾーン(3歳未満)、キッズゾーン(3歳以上)に分かれています。
令和2年2月末から、新型肺炎コロナウイルスの感染症が深刻に拡大し、4月6日(月)から広場は、お休みに入りました。毎日、一つひとつの玩具を学生さんが消毒し、限定2組の相談体制を取っております。
通常の4分の1の広さで相談できる居場所を設置しております。
外出の自粛、保育園や幼稚園、学校のお休みによるストレスの長期化が心配されます。
すくのび広場は、避難所でもありますので、事前にご予約された方は、託児つきで無料で相談できます。
我慢し過ぎたり、無理をして体調を崩すことのないよう、お困りのご家庭は早めにご相談ください。
5月30日(土)~6月 3日(水)は再オープンのため、大掛かりで設置しますので、相談もお休みです。
それ以外は、どうぞご連絡ください。
電話080-6055-1099 前澤
すくのび広場は、イトーヨーカドー平店4階の特設催事場を無償提供していただき、助成金やスタッフボランティア・関係者の寄付により運営しております。イトーヨーカドーさんの「原発問題からの心の回復と地域の復興のために」とのご好意ご協力に心から感謝しております。
2019年3月まで、「ふるさとふくしま交流・相談支援事業」の助成で運営しました。
2019年4月からは、福島県うつくしま基金を助成いただき、2020年3月まで広場を運営しました。
2020年4月からは、WAM助成に採択され、2021年3月まで継続運営いたします!!
【多世代交流ど多職種連携による「地域で子育て」の居場所づくり事業】
すくのび広場は、親子だけでなく「多世代が交流できる心の居場所」となるよう、つながりや支え合いが強化できるようにしています。また、「人材育成」に力を入れて、協力できるスタッフやボランティアさんを募集しています。
学生(高校・短大・大学)さんのお手伝いや体験も歓迎です。夏には、インターン生など大好評です。
いわき市総合保健福祉センターを会場に保育や健康、福祉など専門性ある研修を開催し、保育士資格取得の勉強会なども毎月開催しています。5年間で15人の保育士試験合格者を輩出しており、いわきが子育てにやさしい街となるよう目指しています!!
6月・8月・10月・12月・翌2月の偶数月に人権・自己肯定ワークショップの開催を計画中です。